患者支援センター

  1. HOME

病院でのお困り事があれば
お気軽にご相談ください!

患者支援センターは1階、待合ロビーの近くにございます。
わかりにくい場合は院内スタッフにお声掛けください。
「ちょっと聞きたい」にもお答えいたします。

患者支援センターのご紹介

患者支援センターでは、患者さんの経済的・心理的・社会的問題に対するさまざまな相談に対応し、社会福祉士・医師・看護師など多職種がチームを組んで問題解決に取り組みます。合わせて行政や福祉機関と調整を図り、患者さんの社会復帰療養上の環境を整える役割を果たします。

また、患者さんが安心して退院や転院ができるよう、地域の医療機関や訪問看護ステーションなどの在宅サービス事業所へ、必要な医療・ケア内容等の情報を提供し連携を図ります。

業務内容

  • 1

    入院予約・転院の
    日程調整

    紹介元医療機関と入院病棟との連絡調整

  • 2

    医療相談

    医療・介護・福祉に関すること

    入院中のお困りごと

    在宅療養について

    退院に関すること

  • 3

    他医療機関との
    情報交換

    紹介医療機関へ、紹介患者さんの来院・入院報告書を郵送

    情報提供依頼への対応

  • 4

    病院の情報発信・
    広報活動

    「佐野市民病院だより」を発行

    「市民講座」開催

  • 5

    ビジター透析
    ご相談窓口

    出張や帰省、旅行中のビジター透析のご相談・お申し込み

  • 《 利用時間 》

    平日: 9:00 ~ 17:00

    *土曜日、日曜日、祝祭日、
    年末年始(12/29~1/3)はお休みとなります。

  • 《 お問い合わせ 》

    佐野市民病院 患者支援センター

    FAX:0283-62-6323

    〒327-0317 栃木県佐野市田沼町1832番地1

メールでのお問い合わせはこちら

専用お問い合わせフォーム

レスパイト入院

在宅での介護を担われているご家族が日々の介護に疲れを感じ、介護力の限界を超え介護不能となることなどを予防するための入院をレスパイト*入院といいます。 当院では介護者の休息のほか、病気、入院、出産、冠婚葬祭、旅行などで一時的に在宅介護が困難になる場合にもご家族を支援するため、また在宅医療を支えるため、レスパイト入院の受け入れを行っております。(*レスパイトとは、「小休止」、「ひと休み」、「息抜き」を意味します)

  • 〇レスパイト入院をご利用できる方

    いわゆる「ショートステイ」とは異なり、病状は安定しているものの、在宅で医療機器などを使用している方、何らかの医療的処置を要する方など、常時の介助を必要とする方が対象です。
    ・褥瘡処置、痰の吸引、麻薬管理、酸素療法、気管切開管理、点滴・胃瘻・経鼻栄養等の医学的管理を必要とするが病状が安定している方
    ・退院後、ご自宅に帰ることが可能な方
    ・介護保険施設の利用が困難な方
    ただし以下の方は利用できませんのでご了承ください。
    ・専門性の高い神経難病
    ・小児
    ・対応困難な精神疾患や認知症(暴言、暴力、徘徊等)

  • 〇入院期間について

    ・原則14日以内です。
    ・入院日時は原則祝日を除く月~金曜日(9時~14時)となります。
    ただし他の患者様にご迷惑となるような行為があった場合や担当医の指示に従わない場合等、入院継続が困難になる場合には予定期間より短期間になります。
    ・レスパイト入院の利用条件は地域包括ケア病棟に準じます。

  • 〇検査について

    ・健康状態の把握のため入院前に血液検査、レントゲン検査、心電図等の検査を行います。
    ・新型コロナウイルス感染流行期におきましては、入院前日にPCR検査を行いますので指定された時間に1階1番窓口にお越しください。

  • 〇入院期間中の診療等について

    ・入院期間中の他医療機関への受診はできませんので必要な場合は入院前に受診をお願いします。
    また当院の他科外来受診も控えさせていただきます。
    ・入院の際はお薬(入院日数分)およびお薬手帳をご持参ください。
    ・胃瘻、ストマ、褥瘡処置等の医療器材もご持参ください。
    ・病状の悪化により治療が必要となった場合、一般病棟へ転棟もしくは専門病院へ転院することがあります。
    ・空き病床等の状況により大部屋や個室などお部屋の希望に添えない場合があります。
    ・入院費は医療保険で請求いたします。
    ・入院時に、お薬、お薬手帳、保険証、限度額認定証、退院証明書(他の医療機関に3カ月以内に入院されていた方)預り金3万円をご持参ください。

  • 〇レスパイト入院の申込法

    ・かかりつけ医に相談のうえで、各事業所(訪問看護・居宅支援など)から当院の患者支援センター(下記)へお申し込みください。
    ・「介護家族支援短期入院(レスパイト入院)申込書」を患者支援センター宛てにFAXしてください。
    ・申込書は当院のホームページからダウンロードできます。
    ・申込書受理後、受入れの可否を判断してお返事します。
    ・受入れが決定した場合、かかりつけ医が作成した「診療情報提供書」を患者支援センター宛てにFAXしてください。なお、診療情報提供書の原本は入院当日にご持参ください。

    レスパイト入院の説明内容に関して、不明な点やご質問等がありましたら、遠慮なく患者支援センターにお問い合わせください。

  • お問い合わせ先

    ・佐野メディカルセンター佐野市民病院 患者支援センター
    電話:0283-62-9024(直通) FAX:0283-62-6323(直通)

介護家族支援短期入院(レスパイト入院)申し込み書

ダウンロードはこちら

在宅療養後方支援病院

当院は、「在宅療養後方支援病院」の
届け出をしております。

在宅療養後方支援病院の目的は、在宅で療養している患者さまが必要なときはいつでも入院できる態勢を整えることで患者さまの不安を和らげ、かかりつけ医やご家族の負担を軽減することです。対象患者さまにはあらかじめ「緊急時に入院を希望する病院」として、かかりつけ医を通して事前登録をしていただきます。

かかりつけ医が患者さまの了承を得て「登録希望申請書」を作成し、当院に提出、登録手続きをおこないます。登録が完了しましたら、「在宅療養後方支援病院登録書」を発行し、かかりつけ医を通し患者さまにお渡しいたします。登録後、体調が悪くなったときはかかりつけ医に受診し、かかりつけ医が「専門医による治療(入院)が必要」と判断された場合は、当院で24時間患者さまをお受け入れします。(やむを得ず受け入れられない場合は、当院が責任をもって入院可能な病院を探します。)

安心して在宅医療を受けられる体制

佐野市民病院

事前登録

入院を希望している患者さんを事前に登録

定期的な情報交換

患者さんの状況についてお尋ねします

診察・入院(紹介)

緊急対応が必要な時には紹介

在宅療養を
担当している先生

退院
体調不良
急変
訪問診療

在宅療養中の患者さん

在宅時医学総合管理料
特定施設入居時医学管理料
在宅がん医療総合診療料
在宅療養指導管理料(在宅自己注射指導管理料は除く)
を算定

専門医による治療が終了し退院の運びとなりましたら、退院調整担当者(医療ソーシャルワーカー)が、かかりつけ医やケアマネジャー等と連携し、在宅退院に向けて調整を行います。かかりつけ医・ケアマネジャー・当院スタッフによる退院前カンファレンスを行い、患者さまが退院後も安心して療養生活を送ることができるよう、必要な情報を共有します。

*登録ご希望の方はかかりつけ医にご相談ください。

  • 《 相談受付時間 》

    平日: 9:00 ~ 17:00

    ※土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12/29~1/3)は
    お休みとなります。

  • 《 お問い合わせ 》

    佐野市民病院 患者支援センター

    FAX:0283-62-6323

    〒327-0317 栃木県佐野市田沼町1832番地1

メールでのお問い合わせはこちら

専用お問い合わせフォーム

市民講座

当院の医師が講師となり、さまざまな題材をテーマにわかりやすくお話します。
「広報さの」やホームページ、院内ポスターにて告知しておりますので、お気軽にご参加ください。

下記よりお申し込みいただけます。

参加をご希望の方はお気軽にお申し込み下さい。

専用お申し込みフォーム

page top